人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そよ風のように

3月26日 函館山を 3

3月26日 函館山を 3_b0250154_20191048.jpg
3月26日 函館山を 3_b0250154_20195403.jpg
3月26日 函館山を 3_b0250154_20200954.jpg
3月26日 函館山を 3_b0250154_20203076.jpg
3月26日 函館山を 3_b0250154_20210489.jpg
3月26日 函館山を 3_b0250154_20213407.jpg
要塞跡から降りて、もう少し歩いてみよう~と
3月26日 函館山を 3_b0250154_20215912.jpg
3月26日 函館山を 3_b0250154_20222356.jpg
3月26日 函館山を 3_b0250154_20262438.jpg
3月26日 函館山を 3_b0250154_20230605.jpg
道がドロドロだし、今回の目的はブルーインパルスなので、
↑ここで戻ることにした。
3月26日 函館山を 3_b0250154_20255523.jpg
この後、アクシデントが・・・ ^^;
観音山へ向かう道が見えたところで、
ちょっとだけこっちへ行ってみようと家人が言ったけど、
やめようよ・・・
そう言いながら、しぶしぶ入口横にある柵を超えて登山道へ行こうとして
柵を左足で乗り越えた後、右足をひっかけてしまって
左肩や首、膝を打ってスッテンコロリ・・・
足首も捻挫までいかないけど、ひねってしまった。
だからやめようって言ったのに・・・と言いながら
立ち上がって膝の泥を落とした。
右足が柵よりも上がっていると思ったのに、
靴の底の厚さがわかってなかったんだ。
まったくね~困ったもんだ。筋力がないってことかな。

その後、ブルーインパルスを見た後、ロープウェーで下るか迷ったけど、
ゆっくり下れば大丈夫かもしれない・・・と、歩くことにした。
続く








by sazanka2011 | 2016-03-30 20:36 | 元町・函館山麓 | Comments(4)
Commented by ejichan555 at 2016-03-30 21:27
こんばんは。
いつも登るときは、登山口から観音寺コースを経て砲台駐車場を抜け、千畳敷から七曲コースを下り、碧血碑を通過します。
ボクも3年前に左ひざをやったので、ゆっくり歩いていますよ。連れが登山のプロですから、ボクの遅いペースにあわせてくれます。大丈夫ですよ。
Commented by kyuujitunituki at 2016-03-30 21:33
sazanka様、こんばんは。
あらぁ まぁ 足の具合は大丈夫でしたか?
その時は、気が張っているから良いですが無理されると
翌日に症状が出やすいですから、無理は禁物ですよ。
優しく、マッサージして痛みが出たらやはり整形外科に
見て頂くのが良いですよ。
日頃は、やはり筋力を付ける努力も必要ですね。
但し、無理は禁物ですからね。
ご自愛下さい。
Commented by sazanka2011 at 2016-03-31 21:46
ejichan555さん こんばんは

函館山は地図で見ると、いろいろなコースがあるんですね。
膝は少しずつ良くなってきて、仏壇の前で少しの間なら正座もできるようになりましたが、まだまだ自信がもてません。
そして、出かける時間もいろいろ片づけていたりすると、登山に行くという余裕がなくなってしまって・・・。
おまけに写真を撮りながらで、なかなか進まないときも。
はるか昔若かった頃は頂上を目指して、あまり、周りの景色もゆっくり見ないで登ることの楽しさを味わいましたが、今は気ままに写真を撮ることや、季節の花や鳥を楽しむのがメインです。
仕事を辞めたら、もう少し計画的な行動ができるかなと思いますが。(苦笑)
Commented by sazanka2011 at 2016-03-31 21:52
kyuujitunitukiさん いろいろ助言ありがとうございます。^^

転んだ地面が柔らかかったので、膝に土は着きましたが、腰や首、足首をひねった感じで済みました。
その後、車道で下山したら、足のすねの筋肉が痛みましたが、湿布でなんとか回復。
腰も首も手首も大丈夫です。^^

日ごろから歩いて鍛えないといけないと思うのですが、家に帰ってくると、もう鍛える元気が残っていません。^^;
意思が弱いな~と思います。

暖かくなって来たら、外を歩く時間も長くなるかなと思いますが。